2016年11月27日
'16 第23戦の結果
いつ最終戦になってもおかしくない時期
運良く仲間の段取りで沖堤へGO!!
運良く仲間の段取りで沖堤へGO!!
11/26 14:30 出船

自分の勘違いでなければ、水島氏も乗船

HNで確認するのも失礼だし、あくまでも個人的観測ですよ

人違いだったらスイマセン <(_ _)>
持てる力を結集して防寒したが、すでに寒し

今回の目的のひとつ

凄右衛門(毛虫鰍)を釣ってみたい

所長直伝の必殺メソッド 「 カジカ族はボトムステイ( ̄ー ̄) 」
・・・
・・・
・・・
釣れね

ピラニアの如きフグの猛攻と根掛かり連発でギブアップ

マヅメで青物狙いにチェンジ

トップで釣りたくて、TDソルトペンシル125F-HDで水面を荒らす

東風に逆らってキャスト、飛沫を上げて誘い出し

これが効いたか分からないが、小規模ボイルが発生

サゴシタイム突入


サバのヒキが一番強かった

完全日没後はメバル狙い

「 釣れれば25cm以上 」
「 前回は尺上5枚 」
「 3日前はクーラー満タン 」
他の乗船者は景気のイイ話ばかり...
半信半疑でライトタックルに持ち替えた一投目

・・・
・・・
・・・
いきなり キタ――(゚∀゚)――!! ドキドキの計測

惜しくも足りず... 重さは過去最高だと思う

一尺 = 30.303030・・・cm
釣り人が言う 「 尺 」 は、一般的に30cm
尺ある・なしは魚のサイズを語る基準のひとつ
どうでもいいと思われるかもしれないが、自分はこだわりたい
年間500匹以上のメバルを釣る沖堤専門の友人曰く...
「 ガチの尺超えは、年に2~3枚 」
それだけ難しいということでしょう (+o+)
いつか、必ず、納得のいく形で仕留めたい!! (切実)
続く2投目も、なかなかのサイズをGET♪
この好機を無駄にしてはならない

・・・
・・・
・・・
度重なるライントラブルで時合いを逃し、調子が出ないままタイムアップ

深夜帰宅にもかかわらず、福のおかえりが嬉しい

デカメバは定番の煮付け


満を持して、飛良泉を冷やで

抱卵具合がハンパない


Posted by レオ★ at 23:00│Comments(14)
│釣り
この記事へのコメント
メバル、凄い腹ですね(笑)
今時期しか食べられないモノは、何事にも代えがたいですね~
さぞかし旨い酒だったろうと思います(笑)
今時期しか食べられないモノは、何事にも代えがたいですね~
さぞかし旨い酒だったろうと思います(笑)
Posted by ショージ
at 2016年11月28日 17:27

メバル、いいサイズですね♪(´ε` )
煮付けうまそ〜です♪
IHで煮付けは難しいです…
味染みる前に煮崩れが早くなっちゃいますからね(>_<)
残りのシーズン楽しみたいっすね( ^ω^ )
煮付けうまそ〜です♪
IHで煮付けは難しいです…
味染みる前に煮崩れが早くなっちゃいますからね(>_<)
残りのシーズン楽しみたいっすね( ^ω^ )
Posted by あいす
at 2016年11月29日 16:17

ショージさん
臨月でした~(*´ω`*)
産卵間近の個体のキープは程々にしないとね♪
いやいや、2匹しか釣ってないのに偉そうに(笑)
辛口ジャパンとの相性が抜群です(*´▽`*)
臨月でした~(*´ω`*)
産卵間近の個体のキープは程々にしないとね♪
いやいや、2匹しか釣ってないのに偉そうに(笑)
辛口ジャパンとの相性が抜群です(*´▽`*)
Posted by レオ★ at 2016年11月30日 20:59
あいすくん
やっぱりか!?
IHの煮付けが上手くいかないらしい...
今回も荷崩れしている割に卵が生煮え(>_<)
結局卵だけ外して再調理
年内、もう少し遊びたいなぁ...
やっぱりか!?
IHの煮付けが上手くいかないらしい...
今回も荷崩れしている割に卵が生煮え(>_<)
結局卵だけ外して再調理
年内、もう少し遊びたいなぁ...
Posted by レオ★ at 2016年11月30日 21:07
メバル 腹パンですね。
美味そう。
これからの 釣行は 寒さ対策が 必須ですね。
美味そう。
これからの 釣行は 寒さ対策が 必須ですね。
Posted by srv-naga
at 2016年12月01日 18:30

なんじゃwそのパッツパツのメバル(笑)
ええのーうらやましーのー
そんなん釣ってみたいのー(´_ゝ`)ハァ
ええのーうらやましーのー
そんなん釣ってみたいのー(´_ゝ`)ハァ
Posted by ジェントルワタナベ
at 2016年12月08日 22:24

srv-nagaさん
ありがとうございます!!
俺のビール腹とイイ勝負でした( *´艸`)
ありがとうございます!!
俺のビール腹とイイ勝負でした( *´艸`)
Posted by レオ★ at 2016年12月09日 16:46
ジェントルくん
抜き上げる時は重くてハラハラした~
卵の煮付けは、まるでフォアグラのよう♪
濃厚な旨みと罪悪感が残りました...
もし卵に目が出てグレーになってたら、食べるか悩むね(^_^;)
抜き上げる時は重くてハラハラした~
卵の煮付けは、まるでフォアグラのよう♪
濃厚な旨みと罪悪感が残りました...
もし卵に目が出てグレーになってたら、食べるか悩むね(^_^;)
Posted by レオ★ at 2016年12月09日 16:54
こんばんは
この間はなんだかんだ言っておきながら結果気になってました・・・。
良型出たようで良かったです!
前から特徴あるクーラー見てレオ★さんだとは思っておりましたが
お互いに気づいていたんですね・・・w
積極性が無いのと、とある個人的な間違いで
水島ですと声掛けしようか躊躇してました^^;
HNで呼んで下さるのは全然OKですよ
むしろウエルカム(`・ω・´)
家もIHなのですが
やっぱ難しいですよね
油断してると急に煮立って崩れちゃいますから
なのでいつもより弱く、落し蓋をしっかりすると
綺麗に煮えますよ~
メバルは
12月になるとまた更に良いの釣れますから
夕方出撃でいかがですか?
海遊さんは冬季ほぼ休み
野本釣具さんの方なら人さえ居れば毎月出てますよ~!
この間はなんだかんだ言っておきながら結果気になってました・・・。
良型出たようで良かったです!
前から特徴あるクーラー見てレオ★さんだとは思っておりましたが
お互いに気づいていたんですね・・・w
積極性が無いのと、とある個人的な間違いで
水島ですと声掛けしようか躊躇してました^^;
HNで呼んで下さるのは全然OKですよ
むしろウエルカム(`・ω・´)
家もIHなのですが
やっぱ難しいですよね
油断してると急に煮立って崩れちゃいますから
なのでいつもより弱く、落し蓋をしっかりすると
綺麗に煮えますよ~
メバルは
12月になるとまた更に良いの釣れますから
夕方出撃でいかがですか?
海遊さんは冬季ほぼ休み
野本釣具さんの方なら人さえ居れば毎月出てますよ~!
Posted by 水島
at 2016年12月10日 23:50

水島さん
良かった~ 人違いじゃなくて・・・
次回から声を掛けますのでヨロシクです(^^)/
いつも沖堤情報、参考にさせてもらっています<(_ _)>
チャンスがあれば野本さん御一緒させてください♪
良かった~ 人違いじゃなくて・・・
次回から声を掛けますのでヨロシクです(^^)/
いつも沖堤情報、参考にさせてもらっています<(_ _)>
チャンスがあれば野本さん御一緒させてください♪
Posted by レオ★ at 2016年12月11日 20:58
こちらこそよろしくお願いします( ・w・)ノ
勝手ではありますが
お気に入りにリンク貼らせて頂きました
夕方出撃する時はノリと勢いで集まったら
その日の即決即断決行なのですが
平日でも大丈夫ですか?(笑
時間はいつも6時半頃です。
勝手ではありますが
お気に入りにリンク貼らせて頂きました
夕方出撃する時はノリと勢いで集まったら
その日の即決即断決行なのですが
平日でも大丈夫ですか?(笑
時間はいつも6時半頃です。
Posted by 水島
at 2016年12月12日 19:10

水島さん
こちらもリンクさせていただきました('ω')ノ
一年を通して、平日の出撃は無理です(笑)
基本は土曜日、あとはGW・盆・正月に家庭の用事がなければ...
こちらもリンクさせていただきました('ω')ノ
一年を通して、平日の出撃は無理です(笑)
基本は土曜日、あとはGW・盆・正月に家庭の用事がなければ...
Posted by レオ★ at 2016年12月12日 20:31
土曜日ですね了解です( ・w・)ゝ
土曜に行く予定が出来たら
コメントにでもお知らせしますね~!
土曜に行く予定が出来たら
コメントにでもお知らせしますね~!
Posted by 水島
at 2016年12月17日 01:01

水島さん
ありがとうございます <(_ _)>
オーナーへのメッセージにメールをお願いします('◇')ゞ
ありがとうございます <(_ _)>
オーナーへのメッセージにメールをお願いします('◇')ゞ
Posted by レオ★ at 2016年12月17日 09:44